
モグラ大事にいい方法教えて!
ドラッグストアの店長をしていますNaminoです!
先日お家でモグラを発見して退治方法を教えて欲しいとお客様から相談がありました。
その中で聞かれたのが
「モグラ退治に正露丸がいいって聞いたけど効果あるの?」
そこでお答えしたが
「モグラ退治に正露丸は有効なのですが注意すべき点がいくつかあります!」
今回はモグラ退治で正露丸を使うやり方と正露丸のメリット・デメリットを紹介していきます。
モグラ退治はモグラの習性と特性を利用することが重要!意外と知らないモグラの習性
モグラ退治にはモグラの習性を利用することが重要になってきます。
そのためまずはモグラの習性について解説していきます!
特性① モグラの目は見えない
モグラは目が見えていません。
そのため外敵である鳥類や猫、イタチから身を守るために地中に穴を掘って生活しています。
特性② 肉食
可愛いイメージがあるモグラですが実は肉食で非常に獰猛な生き物です。
・ミミズ
・地中にいる昆虫
・昆虫の幼虫
などを主食としており、ちなみに
✔食べる量は一日に体重の半分以上!
✔12時間何も食べないと餓死するほど食欲旺盛!
特性③ モグラの巣
モグラは目が見えないため地中に穴を掘り進めながら生活しています。
その穴の長さは非常に長く、80~300mもあります。
正露丸を使った場合の退治方法ではそのモグラの穴の出入り口に正露丸を置きます。
モグラの穴の出入り口はこちらの画像のようにボコっと地面が盛り上がっているのが特徴です。
今朝もモグラ塚が1個出来てた(≧з≦)プププ pic.twitter.com/L9waiMrEeL
— Miyo (@momosatetu) February 2, 2020
この土の盛り上がりを「モグラ塚」と呼び、そこからモグラが出入りしている可能性があります。
その他モグラの詳しい特性に関してはこちらの記事を参考にしてください。
モグラを放置した場合の被害|家が傾く・農作物が育たない
モグラを家で見つけたけど別に被害はないだろう…と思ってはいませんか?
・家が傾く
・農作物が育たない
家の中でモグラを見つけたけど放置した場合、大切なあなたの家に甚大な被害が出る可能性があります。
放置する前にどんな被害が出るのか確認しておきましょう。
被害① 家が傾く
家の基盤はコンクリートなどで地中に打ち込まれており、モグラが家の下に穴を掘ったところで家が傾くことはありません。
モグラの穴を通ってネズミが家に侵入することで家が傾く可能性があるのです。
画像引用:モグラ撃退機「モグラン」より
こちらの画像をご覧ください。
画像引用:NAVERまとめ
ネズミが家に侵入して壁を食い破り電線をかみちぎっている画像です。
このようにネズミがモグラの穴を通りあなたの家の中に侵入することで被害が出る可能性があります。
そのほかにも
・断熱材を巣に利用される
・コンセントの穴からダニがわくようになる
・ネズミのフンに病原菌がわく
など精神的にも衛生的にも被害が出てしまうのです。
「モグラが原因で家が傾く!?モグラの対策方法まとめ」でモグラを敷地内で発見した場合の対策方法を解説しているので、あなたの大切な家に被害が出てしまう前に対策をしておきましょう。
被害② 農作物が育たない
先ほど説明した通り、モグラはミミズを主食として生活しています。
そのミミズは畑の神様とも言われており
・ミミズのフンが畑の肥料になる
・ミミズの死骸が畑の養分になる
そのミミズをモグラが食べることで農作物が育たなくなってしまうのです。
さらにこちらの画像をご覧ください。
拾った pic.twitter.com/hFTcPgILjq
— パラド (@Qs7647) May 4, 2020
モグラが穴を掘り進める際にこの鋭い爪で農作物の根を切り裂いてしまいます。
このようにモグラはあなたの大切な家や農作物に甚大な被害を与えます。
それでもまだ放置しますか?
モグラを撃退したい人は次の内容も読み進めてください。
家の敷地内に出たモグラを正露丸で退治する方法
モグラを正露丸で撃退する方法を解説していきます。
用意するのは「正露丸」のみ!
あなたのお家のお薬ボックスの中にもあるのではないでしょうか?
具体的な正露丸でモグラを撃退するステップは次の3つ
①モグラの穴を見つける
②モグラの穴に正露丸を撒く
③放置する
モグラの鋭い嗅覚を利用して、正露丸の臭いで撃退していきます。
それぞれのステップを1つ1つ解説していきます!
ステップ① モグラの穴を見つける
闇雲に敷地のあちこちに正露丸を撒いても効果はありません。
モグラが出入りする穴を見つけて、その出入り口に正露丸を撒きます。
出入り口の見つけ方はこちらの「モグラ塚を家で見つけた場合の対策方法」で解説しているので、記事を参考にしながらモグラの出入り口を見つけましょう!
ステップ② モグラの穴に正露丸を撒く
モグラの穴を見つけたら正露丸を撒きましょう!
正露丸はニオイがかなりきついので穴を10㎝ほど掘って正露丸を撒いてください。
ステップ③ 放置する
正露丸を設置したら後は放置するだけ。
たったこれだけで正露丸の臭いを嫌ったモグラはあなたの家に寄り付かなくなるのです。
本当にそれだけで撃退できるの?と思った方は、正露丸を使ったモグラ撃退方法を使用したほかの方の意見も見てみましょう。
おそらくどの家庭でもあるであろう「正露丸」をモグラの穴に2~3粒入れておけば、モグラは死なないしモグラの穴もなくなるからおすすめやで https://t.co/ElgJaHgzIf
— 長橋 (@RN_XELVIS) May 12, 2020
モグラを捕獲するには役所に行って許可を取る必要があります。
またモグラを捕獲した後、処理をするのも非常にかわいそう…
そのため正露丸を使って寄せつかない方法が初心者にはうってつけの方法ですね!
塚の土どけて、モグラよけの薬を穴にまいたて、土かぶせた。正露丸のニオイですな。
塚の土はけっこうな量 pic.twitter.com/vZzHCCCM7H— 雑食道化師 (@zasshokupierrot) September 18, 2017
私が勤めるドラッグストアに置いているモグラ忌避剤も正露丸と同じ匂いがするため、効果は期待できますね!
こんばんは😊
今日は寒かったのは朝のみで
昼過ぎから暑いぐらいになりました☀
明日も暑くなりそうです😊今朝の畑の状態💦
どうやらモグラがいるようです😣
調べたら正露丸が苦手とか🆖
でも根本的な解決策ではなさそう😞今日もありがとうございました❤#家庭菜園 #モグラ pic.twitter.com/CzoE4XvTZt
— 一ちゃん (@ichichan79) May 11, 2018
え、根本的な解決方法じゃないの?
と思った方も多いのではないでしょうか。
モグラは目が見えない分、嗅覚が敏感であり、確かに正露丸の臭いを嫌って寄り付かなくなります。
しかし、学習能力も高いため正露丸の臭いに慣れてしまい寄り付かなくなったなあ…と思った2、3日後にはまたモグラ穴がボコボコっとできてしまうようです。
効果が薄いだけでなく正露丸退治方法にはデメリットがあり
・土の栄養化がなくなってしまう
・純粋に家中が臭くなる
正露丸の「殺菌効果」と「刺激臭」で家中がとんでもないことになってしまうのです。
そのため正露丸によりモグラ撃退方はおすすめはしません…
じゃあモグラ撃退方法はどうすればいいの?と思った方のために正しいモグラ撃退法をご紹介します。
正露丸を使ったモグラ撃退法に代わる正しいモグラ撃退方法
正露丸を使ったモグラ撃退法はおすすめではありません。
正露丸に代わるモグラ撃退方法は次の2つです。
・モグラ専用撃退アイテムを使う
・害獣駆除専門業者に依頼する
撃退法① モグラ専用撃退アイテムを使う
モグラ退治には正露丸撃退法以外にもニオイで追い払う方法やモグラを捕獲する方法、燻煙剤を使う方法などがあります。
しかし、どれも有効な手段とは言えません。
・モグラ捕獲には許可が必要
・燻煙剤を使うと近隣住民に迷惑がかかってしまう…
そこで使って欲しいのがモグラ専用撃退「モグラン」
・モグラを傷つけることなく寄せつかなくさせる
・モグラ被害があるところに埋めるだけなのでモグラ塚を探す手間もない
通常のモグラ撃退アイテムと違い「モグラン」は音波と振動の2つの効果でモグラを撃退してくれます。
そして、モグラ塚があったり農作物の被害があるところに「モグラン」を指すだけなので初心者にも使いやすい。
さらに燻煙剤やニオイで追い払う忌避剤と違い、ご近所さんに迷惑をかけることなくモグラを寄せ付けなくすることができます!
誰でも簡単にモグラ退治ができる「モグラン」の詳しい使い方や気になる口コミなどはこちらの記事を参考にしてください。
当ブログから「モグラン」を申し込んでいただいた方限定で
- 効果がなかった場合の返金保証
- モグランを使用してモグラ対策に成功した方を毎月5名に商品代金をキャッシュバック
- 一年間の品質保証付き
- 全国送料無料&代引き手数料無料
でモグランを申し込むことができます。
モグラの被害が家に出てしまうまえにモグラ撃退専門「モグラン」でモグラを退治してみませんか?
登録はこちらから
撃退法② 害獣駆除専門業者に依頼する
・モグラ撃退アイテムは信用がならない…
・確実にモグラを撃退したい
・安全にモグラを駆除したい
なら専門業者にお願いしてモグラを駆除してもらうのが間違いなし!
モグラを確実に撃退してくれるだけでなく、撃退した後のアフターフォローも完璧にしてくれます。
もちろんご近所さんに迷惑をかけることもなく、安心安全にあなたの家からモグラを撃退してくれます!
こちらの記事であなたが住んでいる家の条件に応じたモグラ対策専門業者を無料で紹介しているので、合わせてご覧ください。
ちなみにおすすめ業者の1位は「害獣110番」
・全国どこでも24時間365日
・見積もりの時点で駆除にかかるすべての費用を提示してくれる
・駆除だけでなく再発予防も完璧
現地調査や被害の相談、見積もりもすべて無料で行ってくれるので、モグラにお困りの方はまずは無料で連絡から始めてみませんか?
➤無料で【害獣駆除110番】に連絡してみる
モグラ退治に正露丸の効果はあるがおすすめはしません
正露丸を使ったモグラ退治のやり方を解説しました。
効果はあるもののモグラはまた戻ってきてしまいます…
そして正露丸の独特なニオイが家中からするようになります。
モグラ退治には専用のアイテムか、専門業者に依頼するのが一番ですね!
モグラの特性を利用した正しいモグラ対策についてはこちらの記事でも紹介しているので合わせてご覧ください。
コメント